2008年12月16日
テクニック 番外編 -迫力ある花火の楽しみ方-
こんにちはー、ぽっけです^^
1個前の記事の通り、イベントやりますよー^^
花火とダンス、かっぷるパーティと恒例、「大盤振る舞い」ですんで、是非きてねー
(基本的に「空くじひく」コトになる人は、よ~っぽど、運がないというぐらいなんで、お楽しみにw)
クリスマスイベント一緒に行く恋人いないよー、ッテ方、フィーリングカップルにご参加を!w
(クリスマス直前、駆け込み救済イベントーwww)
ところで花火の時はフェイスライトはずしといてね^^
まっくらなほうが、みんな楽しめますので。もしお忘れの時にはお声おかけするカモですんでご協力お願いします。
で、SLの花火を迫力で楽しむ、ちょっとしたテクニックです。
当然のことながら、深夜設定。(しまった、SS日没ww、深夜ですよーw)

次に、花火は「パーティクル」ですので、そこの表示だけ高めにしておきます。(環境設定-表示で、カスタムチェック)

距離は128mでも十分。可能なら、解像度は高以上がいいのですが、それはケースバイケース。
とにかく「パーティクル」の数値を出来るだけ高くしておくと良いでしょう。
ミドリの枠内は数値低めで、OK。
ここからがポイント!!! 「マウスルック」を使いますが、チャットも続けたい・・。そこで以下の手順。

まず、ESCキー押して視点をデフォルトに戻しておきます。
その状態で、右下の周辺チャットを開く。

それから、マウスホイールを向こう側に回してアップしていくと、マウスルックに切り替わった上、チャット欄が残ります。
コレで準備OK。

で、SSですが、マウスルックだとボタンが表示されてないので困ります。
そこで、ショートカットキーを使って撮影すればOK。
ctrl+shift+Sで(Macはcmd+shift+S)一度スナップショットウィンドウを出して、ディスクに保存。
コレでさっきのマウスルック状態が解除されちゃうんですが、これいっかいやっとけば、あとは別のキーで
SSをディスクに保存できます。
なぜコレが必要かというと、この手順踏んでおけば、次からはSS保存場所きいてこないからなんですねー、ハイ
マウスルック状態が解除されたら、もう一回ホイールでマウスルックにします。
そこからは、「ctrl+`」をおせばマウスルックのママで、SSがとり続けられます。
「`」はctrlおしながら「@」キーでOKです。
あ@@・・・なんのことはないw 「ctrl+@」ってことですか^^;w
それでは、イベントお楽しみにー。まったねー^^
1個前の記事の通り、イベントやりますよー^^
花火とダンス、かっぷるパーティと恒例、「大盤振る舞い」ですんで、是非きてねー
(基本的に「空くじひく」コトになる人は、よ~っぽど、運がないというぐらいなんで、お楽しみにw)
クリスマスイベント一緒に行く恋人いないよー、ッテ方、フィーリングカップルにご参加を!w
(クリスマス直前、駆け込み救済イベントーwww)
ところで花火の時はフェイスライトはずしといてね^^
まっくらなほうが、みんな楽しめますので。もしお忘れの時にはお声おかけするカモですんでご協力お願いします。
で、SLの花火を迫力で楽しむ、ちょっとしたテクニックです。
当然のことながら、深夜設定。(しまった、SS日没ww、深夜ですよーw)

次に、花火は「パーティクル」ですので、そこの表示だけ高めにしておきます。(環境設定-表示で、カスタムチェック)

距離は128mでも十分。可能なら、解像度は高以上がいいのですが、それはケースバイケース。
とにかく「パーティクル」の数値を出来るだけ高くしておくと良いでしょう。
ミドリの枠内は数値低めで、OK。
ここからがポイント!!! 「マウスルック」を使いますが、チャットも続けたい・・。そこで以下の手順。

まず、ESCキー押して視点をデフォルトに戻しておきます。
その状態で、右下の周辺チャットを開く。

それから、マウスホイールを向こう側に回してアップしていくと、マウスルックに切り替わった上、チャット欄が残ります。
コレで準備OK。

で、SSですが、マウスルックだとボタンが表示されてないので困ります。
そこで、ショートカットキーを使って撮影すればOK。
ctrl+shift+Sで(Macはcmd+shift+S)一度スナップショットウィンドウを出して、ディスクに保存。
コレでさっきのマウスルック状態が解除されちゃうんですが、これいっかいやっとけば、あとは別のキーで
SSをディスクに保存できます。
なぜコレが必要かというと、この手順踏んでおけば、次からはSS保存場所きいてこないからなんですねー、ハイ
マウスルック状態が解除されたら、もう一回ホイールでマウスルックにします。
そこからは、「ctrl+`」をおせばマウスルックのママで、SSがとり続けられます。
「`」はctrlおしながら「@」キーでOKです。
あ@@・・・なんのことはないw 「ctrl+@」ってことですか^^;w
それでは、イベントお楽しみにー。まったねー^^